Life

Amazonオーディブルを実際に使ってみた感想をレビュー【メリット&デメリットも】

2021年2月18日

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonオーディブルを実際に使ってみた感想をレビュー【メリット&デメリットも】
悩んでいる人
悩んでいる人
Amazonオーディブルを使ってみようと思っているけど、どんな感じですか?使ってみた人の感想とどんな人におすすめなのか聞きたいです!

 

そんな疑問にお答えします。

 

この記事の内容

・Amazonオーディブルとは
・Amazonオーディブルを使ってみた感想(良かった点)
・Amazonオーディブルのメリット&デメリット
・Amazonオーディブルにおすすめな人
・よくある質問

 

結論からいうと、引っ越しや単身赴任、通勤時間が長い人におすすめできるものだというのが率直な感想です。

 

本が好きだけど買いすぎたりして結局は読まずじまいなんてもったいないです。また、引っ越しをする時に荷物の量が増えて困った経験はありませんか?

 

アマゾンオーディブルでしたらスマートフォンやタブレットさえあれば移動時間に聴けるので、手元がすっきりするんですよね。

 

せっかく本を買ったのに、読まずに積まれた本をなくすのにオーディブルは最適でした。

 

この記事ではAmazon Audible (オーディブル) を使ってみた感想を解説していきます。

 

体験してみないと合う・合わないかはわからないものです。合わなければ無料体験中に解約すれば料金は発生しません。

 

Amazonオーディブルは本を読むのが苦手の人や時間が取れない人、通勤時間が長い人にとても役立ちますよ。
Fuji
Fuji

 

\30日間無料体験ができる/

Amazonオーディブル無料体験へ

スキマ時間を有効活用

 

キャンペーン情報

2023年5月9日までに申し込むと、通常なら30日間のところ、2ヶ月間の無料体験キャンペーンやってます。忘れないうちに早めに申込みだけでもやっておきましょう。

>>無料体験に申し込む

 

Amazonオーディブルとは

Amazonオーディブルとは

基本料金月額1,500円
会員特典・12万冊以上の対象商品が聴き放題
・ポッドキャストが聴き放題
・購入したタイトル(本)は退会後も聴ける
・オフライン・ストリーミング再生ができる
タイトル数40万冊以上/日本語タイトル1万冊以上
対応デバイススマートフォン、PC、タブレット、Apple Watch、Amazon Echoなど

 

Amazonオーディブルとは本を読むのではなく、聴くことができる音声メディアサービスの事です。

 

2023年2月現在では音声メディアが流行りだしています。Amazonオーディブルはラジオや音楽を聴く感覚で体験することができます。

 

登録方法や退会方法などは別途詳しく解説している記事がありますので、参考にしてください。

 

参考
Amazonオーディブル無料体験の登録方法と特徴を解説【本を聴こう】
Amazonオーディブル無料体験の登録方法と特徴を解説【本を聴こう】

続きを見る

 

Amazonオーディブルを使ってみた感想(良かった点)

Amazonオーディブルを使ってみた感想(良かった点)

 

Amazonオーディブルを使ってみてよかった点は3つありました。

 

良かった点3つ

  1. 本の無駄な買い物がなくなった
  2. 引っ越しの際の荷物の整理が楽になった
  3. 通勤や移動時間の空いた時間に活用できた

 

順に解説していきます。

 

①:本の無駄な買い物がなくなった

 

これまでの僕は気になった本をその都度購入していました。

 

買うことに満足して家に持ち帰ったら読まずに、結局はそのまま本棚に眠らせてしまうことが多かったんです。

 

本当に欲しい本は購入して、ちょっと気になる程度の本でしたら、Amazonオーディブルで聴くことで無駄な買い物が減りました。

 

②:引っ越しの際の荷物の整理が楽になった

 

引っ越しをちょくちょくするのが好きではないですか?

 

飽き性な僕はよく引っ越しをするのですが、その度に本を整理するのがとてもめんどくさくて。。。

 

ですので段ボールにいれたまま転々としていましたが、荷物で部屋の面積をとってしまうのが悩みでした。

 

Amazonオーディブルを利用してからは紙の本の量を減らすことに成功したため、引っ越しの荷物整理が少しだけですが、楽になりましたよ。

 

③:通勤や移動時間の空いた時間に活用できた

 

通勤や移動時間のときってスマートフォンをぼーっと眺めていたりしていたんですよね。

 

Amazonオーディブルを使い始めてからは、好きな本がボタン一つで聴くことができるので、よく移動時間に聴いていました。

 

本を読むことで思考が深まったりと、勉強にもなりましたよ。

 

Amazonオーディブルのデメリット2つ

Amazonオーディブルのデメリット2つ

 

デメリットを2つ紹介します。

 

デメリット2つ

  1. アプリから本を購入できない
  2. 集中して聴く環境が必要

 

順に解説していきます。

 

①:アプリから本を購入できない

 

スマートフォンのアプリからでは、オーディオブック(本)を購入することができません。

 

アプリは聴くためだけのものとなっており、購入をするのには、GooglechromeなどのWebブラウザでオーディブルのサイトにいく必要があります。

 

スマートフォンの場合は、モバイルサイトにいくことで購入することができます。

 

タイトル(本)はアプリからは購入できず、Webサイトかモバイルサイトで購入できると思っておいてください。
Fuji
Fuji

 

オーディブルのアプリ内で気になる作品をタップして『ウィッシュリスト』に追加しておくことで、オーディブルサイト内にあるウィッシュリストから購入することができます。

 

ウィッシュリストとは、気になる作品が複数あった場合に登録しておくことで、あとで『どの作品だったかな?』と思い出せない場合に活用できる機能です。

 

気になる本はウォッシュリストに追加しておくと便利ですよ。
Fuji
Fuji

 

②:集中して聴く環境が必要

 

音声に集中していないと言葉があまり頭に入ってこないのが実際の印象でした。

 

テレビを見ながらだったり、パソコンで作業中に聴くことはあまりおすすめしません。むしろ、寝る前に聴くのがいいのかもしれません。

 

車の運転中に聴くこともできますが、オーディブルに集中してしまい運転の気が散ってしまう可能性があるので、安全面を考えるとあまりよくないかなと。

 

Amazonオーディブルのメリット4つ

Amazonオーディブルのメリット4つ

 

オーディブルのメリットを4つ紹介します。

 

オーディブルのメリット

  1. アプリの管理画面がシンプルで使いやすい
  2. 退会後も一度購入した本は聴くことができる
  3. 1500円以上の高い本も多いので、それだけで元がとれる
  4. 隙間時間に聴くことができる

 

順に解説していきます。

 

①:アプリの管理画面がシンプルで使いやすい

 

アプリの管理画面はシンプルで見やすく、初めての人でも迷わず操作ができるものでした。

 

 

ホーム:ホーム画面
ライブラリ:購入したタイトル(本)の確認・再生
コンテンツ:様々なタイトルが見れる
プロフィール:購入したタイトル数や取得したバッジの確認など

 

再生画面は以下の感じです。

 

 

再生速度:再生速度の調節
目次:目次が見れる・飛べる。PDFファイルの確認
スリープ:タイマーの設定
ブックマーク:気になる場所をブックマーク。後で聴きなおすのに便利

 

すごくシンプルな管理画面ですので、すぐに慣れますよ。
Fuji
Fuji

 

②:退会後も一度購入した本は聴くことができる

 

オーディブルを退会した後でも一度購入したタイトルはずっと聴くことができます。

 

実際の紙の本ですと、汚れてしまったり場所をとったり失くしてしまうことがありますが、アプリ内に保存されているのでそのような心配がなくなります。

 

③1500円以上の高い本も多いので、それだけで元がとれる

 

Amazonオーディブルは月額1500円なのですが、毎月支給される1コインで1冊は無料で交換することができます。

 

中には3000円を超える本もあるので、それだけでも元がとれるためとてもお得です。

 

気になったタイトルがあれば交換してみよう!。
Fuji
Fuji

 

④:隙間時間に聴くことができる

 

家でじっくり聴くことができない場合、外出先の待ち時間などの隙間時間に簡単に聴くことができます。

 

今までぼーっと過ごしていた時間に耳からすぐにインプットできるのが嬉しいですね。

 

人との待ち合わせ時や、仕事の昼休憩時によく利用していました。
Fuji
Fuji

 

\30日間無料体験ができる/

Amazonオーディブル無料体験へ

スキマ時間を有効活用

 

Amazonオーディブルがおすすめな人

Amazonオーディブルがおすすめな人

 

実際に使用してみてアマゾンオーディブルがおすすめな人は以下の人です。

 

オーディブルがおすすめな人

  1. 仕事や通学などで移動時間が長い人
  2. 家事や育児などで本を触る時間がない人
  3. 紙の本を読むのが苦手な人

 

順に解説していきます。

 

①:仕事や通学などで移動時間が長い人

 

特に電車通勤が長い人には最適でして、紙の本で場所をとりたくなかったり、他の人に読んでいる本を見られるのが嫌な場合はオーディブルはおすすめです。

 

目を閉じながらじっくりと聴くことがで集中できるため、時間の有効活用ができます。

 

家にいてもじっくり聴く時間がない場合、こ動時間を使って情報のインプットや勉強にAmazonオーディブルは最適。

 

また移動時間や外出中で聴く場合は、ワイヤレスイヤホンが便利です。なぜなら、邪魔にならないからです。

 

有線ですと配線が絡まってしまったりスマホから抜けてしまう。風に揺れたりするとちょっと動きにくいなって時がありますよね。

 

ワイヤレスイヤホンなら気にすることなく聴くことができるので、音声に集中することができるので快適です。

 

音声を聴くだけですので、あまり値段にこだわらなくてもいいし、1つ持っておけば音楽を聴くときにも使えるので、コスパがいいんですよね。

 

②:家事や育児などで本を触る時間がない人

 

家事や育児をしているとどうしても両手がふさがってしまいますよね。

 

Amazonオーディブルでしたら耳から聴くことができますので、両手がふさがっていても効率よく本を聴くことができます。

 

本を読みたくてもなかなか時間が取れない場合がありますが、オーディブルなら家事や育児をしながらでも聴くことができるのが嬉しいですね。

 

③:紙の本を読むのが苦手な人

 

本を読みたいけど、どうしても活字が苦手な人もいますよね。

 

活字が苦手だったり本を読むとすぐに眠くなったりする人でも、音声なので抵抗なく本の内容や情報を聴くことができます。

 

読むのは苦手だけど、本の情報をインプットしたい人は一度体験だけでもする価値はあります。

 

\30日間無料体験ができる/

Amazonオーディブル無料体験へ

スキマ時間を有効活用

 

よくある質問

よくある質問

 

よくある質問を簡単にまとめてみました。

 

よくある質問

  1. 無料登録した後はどうやって聴くの?
  2. 本(タイトル)はどんな人が朗読しているの?
  3. 聴き放題対象外の本(タイトル)は購入できるの?

 

①無料登録した後はどうやって聴くの?

 

お持ちのスマートフォンにアプリをインストールして聴くことができます。iosとAndroid端末のどちらからでも利用可能。以下よりインストールできます。

 

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック - オーディブル

Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

 

②本はどんな人が朗読しているの?

 

プロの声優さんや、俳優さんが朗読をしてくれます。

 

③聞き放題対象外の本(タイトル)は購入できるの?

 

聴き放題対象外の本(タイトル)は会員でも非会員でも購入することができます。ただし会員ですと、非会員価格の30%引きで購入可能です。

 

まとめ:Amazonオーディブルが気になるのなら一度体験してみるのもあり

まとめ:Amazonオーディブルが気になるのなら一度体験してみるのもあり

 

ここまでAmazon Audible (オーディブル) を実際に使ってみた感想を紹介してきました。

 

良かった点は以下の3つです。

 

・本の無駄な買い物がなくなった
・引っ越しの際の荷物の整理が楽になった
・通勤や移動時間の空いた時間に活用で生きた

 

使ってみたら手持無沙汰な時間がなくなったと同時にインプットもできて助かっています!
Fuji
Fuji

 

通常ですと30日間の無料体験がつくのですが、今なら2023年5月9日までに申し込むと2ヵ月間の無料体験が適用されるキャンペーンをやっています。

 

気に入れば継続でもいいですし、気に入らなければ無料体験中に解約することで料金は一切かかりません。

 

\30日間無料体験ができる/

Amazonオーディブル無料体験へ

スキマ時間を有効活用